インゲン<隠元> マメ科 インゲンマメ属 Phaseolus vulgaris

     中南米原産の一年草。つる性。初夏から秋に開花。京都府宇治市の万福寺を本山とする黄檗宗の開祖・隠元禅師が日本に持ち込んだとされ、インゲンの名が付いた。マメ類の中では、大豆、ピーナッツに次いで世界中で広く栽培されている。

    分布 中南米原産
    花期 6−9月
    撮影 横浜市(植栽) 00.9.9、 山梨県(植裁) 01.8.25




     科名一覧に戻る