ホウビカンジュ<鳳尾貫衆> ツルシダ科 タマシダ属 Nephrolepis biserrata

     トカラ列島以南の林縁の岩上から垂れ下がって生えている常緑の大型のシダ。葉は長さ1m以上の単羽状。羽片は70対くらいある。和名は、鳳の尾にみえるシダの意味である。貫衆とはヤブソテツの中国名でシダを意味する。

    分布 屋久島以南
    花期 −
    撮影 沖縄島 07.1.20




     科名一覧に戻る