ヒメシャジン<姫沙参> キキョウ科 ツリガネニンジン属 Adenophora nikoensis

     本州中部以北の高原の草地に見られる多年草。高さ30cm程度。葉は互生し、長さ5cm程度の披針形で先は鋭く尖る。夏に開花。変異が多く、葉の幅や花数などが異なる個体も多く、左下の写真のように、葉の細いタイプをホソバヒメシャジンという。

    分布 本州(中部以北)
    花期 7−8月
    撮影 谷川岳 01.8.18、 八ヶ岳 05.7.30、 北岳 05.8.16




     科名一覧に戻る