ヒメムカシヨモギ<姫昔蓬> キク科 ムカシヨモギ属 Erigeron canadensis

     荒れ地、路傍に最も普通に見られる一年草又は二年草。高さ1m程度。夏〜秋に開花。オオアレチノギクに似るが、葉の緑色は薄く、茎や葉の毛は少なく、鋸歯も少ない。右の写真では分かりづらいが、舌状花がある。オオアレチノギクは筒状花のみである。

    分布 北アメリカ原産
    花期 8−10月
    撮影 横浜市 00.9.9、 長崎市 03.10.13




     科名一覧に戻る