ヒイラギモクセイ<柊木犀> モクセイ科 モクセイ属 Osmanthus ×fortunei

     ギンモクセイとヒイラギとの雑種とされる常緑小高木。高さ8m程度。雄株だけが知られている。葉は長さ6cm程度の楕円形で縁に刺状の鋸歯がある。秋に開花し、芳香がある。生垣などによく用いられる。

    分布 交配種
    花期 10−11月
    撮影 佐世保市(植栽) 04.10.30




     科名一覧に戻る