![]() | ![]() |
ハクサンチドリ<白山千鳥> ラン科 ハクサンチドリ属 Orchis aristata 高山の草原に見られる多年草。高さ30cm程度。7−8月に開花。北方系のものほど葉の幅が広くなる傾向にあるといわれる。本属を含めてオルキス属とする場合もある。なお、オルキス(Orchis)は、ラン科、ランの英名の語源となっており、ふぐり(睾丸)を意味する。これは、オルキス属の開花期の植物体を掘ると、地下に新旧2つの球根がついていることに由来する。 分布 北海道、本州(中部以北) 花期 7−8月 撮影 早池峰山 08.6.21、 北岳 05.6.26 |