ハエドクソウ<蝿毒草> ハエドクソウ科 ハエドクソウ属 Phryma leptostachya subsp. asiatica

     低山の林の中に見られる多年草。高さ50cm程度。初夏〜夏に開花。和名は根の煎で蝿を殺したのに由来する。

    分布 日本全土
    花期 6−8月
    撮影 多良岳 04.7.11、 横浜市 99.5.30




     科名一覧に戻る