ギンリョウソウモドキ<銀竜草擬> イチヤクソウ科 シャクジョウソウ属 Monotropa uniflora

     山地の湿り気のある林内に見られる多年草。高さ20cm程度。全体が白色で、花が終わると右の写真のように上を向く。ギンリョウソウに似るが、秋に開花する。別名アキノギンリョウソウ。本種は腐生植物とされていたが、菌類を介して近隣のコナラなどから栄養分を接種していることがわかったので、寄生植物とするのが正しいようである。

    分布 本州〜九州
    花期 9−10月
    撮影 北九州市福智山 03.9.28、 千葉県市原市 05.10.15、
        茨城県生瀬富士 06.10.8




     科名一覧に戻る