ギンバイソウ<銀梅草> ユキノシタ科 ギンバイソウ属 Deinanthe bifida

     山地の湿った谷沿いの斜面に見られる多年草。高さ60cm程度。葉は対生し、長さ20cm程度の倒卵形で、先端が2つに切れ込んでいて、私はなぜかバルタン星人を連想してしまう。夏に開花。花は10から20個つき、両性花と数個の装飾花をつける。

    分布 本州(関東以西)〜九州
    花期 7−8月
    撮影 福岡県 04.7.18、 群馬県 05.7.16




     科名一覧に戻る