エゾサイコ<蝦夷柴胡>
セリ科 ミシマサイコ属 Bupleurum nipponicum var. yesoens
ハクサンサイコ
の変種で、北海道の日高地方の礫地に見られる多年草。高さ20cm程度。根生葉は長い柄があるが、茎につく葉は茎を抱く。花は複散形花序で、夏に開花。別名ホソバノコガネサイコ。
分布
北海道(日高地方)
花期
7−8月
撮影
北海道アポイ岳 12.7.22