エゾノコウボウムギ<蝦夷の弘法麦> カヤツリグサ科 スゲ属 Carex macrocephala

     北海道東部の海岸に見られる多年草。高さ10cm程度。初夏に開花。写真は雌花であるが、本州で見られるコウボウムギと雰囲気が異なり、嘴が鋭くとがっている。

    分布 北海道
    花期 5−7月
    撮影 北海道小清水原生花園 07.7.2




     科名一覧に戻る