エノキグサ<榎草> トウダイグサ科 エノキグサ属 Acalypha australis

     路傍や畑に普通に見られる一年草。高さ30cm程度。夏〜秋にかけて開花する。葉腋より花序を出し、上部に雄花が穂状につき、その基部に総苞でつつまれた雌花がつく。名は葉がエノキの葉に似ていることに由来する。

    分布 日本全土
    花期 8−10月
    撮影 福島県会津坂下町 横浜市 98.8.14、98.8.22




     科名一覧に戻る