ドクダミ ドクダミ科 ドクダミ属 Houttuynia cordata

     市街地の日陰に群生する多年草。高さ30cm程度。草には独特の匂いがあり、これが薬となるのだろう。1つの花に見えるのは、実は花穂であり、白い花びらのようなものが総包片で、個々の花は黄色い小さな雄しべに見えるものがそうである。ドクダミ茶などの民間薬として用いられる。写真左下と右は八重咲きの花。

    分布 本州〜沖縄
    花期 6−7月
    撮影 横浜市 01.6.9、 野の花の郷 04.5.30、 新潟県五泉市 06.6.24




     科名一覧に戻る