ブシュカン<仏手柑> ミカン科 ミカン属 Citrus medica

     インドヒマラヤ地方原産の常緑小高木。高さ8m程度。春に開花。結実するときに果肉の下部が分裂して生長し、手の指のような形になる。伊予柑に似た良い香りがするが、皮が厚く、食べる部分はほとんどない。沖永良部島では、果実を味噌漬けして食べる。盆栽や正月の飾りに用いられる。

    分布 インドヒマラヤ地方原産
    花期 4−6月
    撮影 鹿児島熱帯植物園(植裁) 02.8.15




     科名一覧に戻る