アズキナシ<小豆梨> バラ科 ナナカマド属 Sorbus alnifolia

     山地に見られる落葉高木。高さ10m程度。葉は互生し、長さ10cm程度の広卵形。春に開花。アズキナシは葉が特徴的で、葉に規則正しい明瞭な側脈があり、側脈が葉の裏側に突出している。実はナシを小さくしたような感じで、赤く熟す。他の樹種と競合すると負けるようで、優占種にはない。山焼きをしているところや登山道近くなど、かく乱された環境に生育する。別名ハカリノメ。

    分布 北海道〜九州
    花期 4−5月
    撮影 新潟県南魚沼市 09.5.7




     科名一覧に戻る