アゼトウナ<畔唐菜> キク科 アゼトウナ属 Crepidiastrum keiskeanum

     伊豆半島以西の太平洋岸の岩場に見られる多年草。高さ10cm程度。側枝は主幹の葉腋から出て10cmほど地を這った後上向して密散房状の花序をつける。ホソバワダンに似るが、こちらは日本海側から東シナ海沿岸に生育し、地理的に隔離されている。ホソバワダンと異なり、葉は茎を抱かない。写真右下は淡黄色の個体。

    分布 本州(伊豆半島〜紀伊半島)、四国、九州(大分県、宮崎県)
    花期 8−12月
    撮影 大分県蒲江町 03.11.24、 和歌山県 08.11.22、 静岡県伊豆半島 05.11.3




     科名一覧に戻る