アワガタケスミレ<粟ヶ岳菫> スミレ科 スミレ属 Viola awagatakensis

     新潟県の粟ヶ岳の名前をもつスミレ。最近までナガハシスミレの変種とされていた。高さ10cm程度。春に開花。花はナガハシスミレに似ているが、花弁が丸みを帯びているものが多い。葉は小さくて肉厚。ナガハシスミレのように茎が伸びることはないようである。多雪地帯の傾斜地に生えており、雪解け後すぐに光合成ができるように、形態的な分化をした感じがする。

    分布 山形県、福島県、新潟県
    花期 4−5月
    撮影 新潟県 07.5.3




     科名一覧に戻る