アンティゴノン  タデ科 アンティゴノン属 Antigonon leptopus

     メキシコ原産のつる性亜低木。葉は互生し、長さ8cm程度の心形。夏〜秋に開花。ベゴニアのような花をつける。耐寒性は弱い。別名アサヒカズラ。ニトベカズラとも呼ばれる。

    分布 メキシコ原産
    花期 7−10月
    撮影 浜名湖花博(植栽) 04.7.23、 沖縄本島 08.10.18




     科名一覧に戻る