アカギキンポウゲ<赤城金鳳花> キンポウゲ科 キンポウゲ属 Ranunculus japonicus subsp. akagiensis

     本州中部の高原に見られる多年草。高さ20cm程度。花はウマノアシガタより大きく、目立つ。ウマノアシガタは茎や葉柄が開出毛であるが、本種は茎や葉柄の毛が屈毛。初夏に開花。

    分布 本州中部
    花期 5−6月
    撮影 群馬県赤城山 06.6.10




     科名一覧に戻る